ドコモバイクシェアUber Eats特別会員申請手順・レンタル方法

こんばんは。

今回は、東京都でドコモバイクシェアを利用して配達を行いたい人に向けて登録方法やレンタル方法などをお伝えします。

ドコモバイクシェアとは、簡単にいうと自転車をレンタルして利用できるサービスです。

よく、街中で赤チャリを乗っている人を見たことはありませんか?

実はあれがドコモバイクシェアのレンタル自転車なのです。

利用者がとても多い印象がありますが、実はウーバーイーツの配達員も利用できるのです。

目次

ドコモバイクシェアの魅力

上記にて、利用者が多い印象があるとお伝えしましたが、それほど魅力があるからだと思います。

では、ドコモバイクシェアにはどのような魅力があるのでしょうか。簡単に説明していきます。

① ウーバーイーツ特別会員で申請するとお得

まず、ドコモバイクシェアには、1回会員と月額会員の2つがあります。

1回会員だと、月額は無料ですが30分ごとに料金が発生します。

料金形態としては、最初の30分は150円ですがその後は、30分ごとに100円が加算される仕組みです。

例えば、2時間借りたい場合、最初の30分の料金150円+300円(1時間30分の料金)=450円となります。

一方、月額会員は登録すると、利用してもしなくても毎月2,000円かかります。

また、1回会員とは違い、最初の30分の利用は無料となります。その後は30分ごとに100円(1回会員と同じ)が加算されます。

先ほどと同じ2時間借りたい場合、最初の30分の料金0円+300(1時間30分の料金)=300円となります。

しかし、ウーバーイーツ特別会員で申請を行うことで、上記のように30分ごとに料金がかからず、月額4,000円で4時間以内であれば使いたい放題となります。

ですので、ガッツリウーバーイーツとして働きたい方にはとてもお得なプランと言えます。

② 乗り捨てが可能

ドコモバイクシェアは、レンタカーと同じように、乗り捨てが可能です。

ですので、借りた場所で返す必要がないので、気軽にレンタルすることができます。

③ ポートの数が多い

ポートが多いのも、ドコモバイクシェアの大きな特徴です。

都内だと、約700カ所あり自転車の数も約7,000台あります。

駅前やコンビニ、公園などに多く見受けられますので、借りるポートの選択場所が多くとても便利です。

④ 電動自転車

ドコモバイクシェアの赤チャリは全て電動自転車なので、漕ぐのがとても楽です。

登録方法・手順

ドコモバイクシェアの魅力がわかったところでいよいよ登録方法です。

ドコモバイクシェアのページへアクセス

ドコモバイクシェアのページに行き、会員登録から自分のお住まいの地域を選択してください。

東京だと、「千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・江東区・品川区・目黒区・大田区・渋谷区・中野区」

の10区が選択肢となります。

練馬区の方のみは、練馬区内のみでしか特別プランが適用されないのでご注意ください。

ユーザーID作成

ログインページにて、「会員登録する」もしくは「dアカウント」のボタンを押して、ID作成を行います。

ID作成時、IDの頭を必ず【UEATS】にしてください。

<例> UEATS○○○○

ID作成できたら、パスワード・氏名・メールアドレスを入力してください。

入力後、「1回会員」を選択し、会員証登録は「登録はしない」を選択します。

次に支払い方法の選択です。「クレジットカード」又は「ドコモ払い」のどちらかを選択するのですが、自分の好きな方を選びましょう。

UberEats特別プランへ変更

最後に、UberEats特別会員への変更をします。

やり方は、UberEats特別プランへ変更するということをメールで送ります。

送り先がわからないという方もいると思いますので、下記にメアドを記載しますので、ご確認ください。

Ueats-ml@d-bikeshare.com

なお、メール本文には以下の3点を必ず記載して送るようにしましょう。

① 氏名

② ドコモバイクシェアID(UEATS〇〇〇〇)

③ 自分のメールアドレス

以上の3つが入っていれば、あとは丁寧な文章であれば大丈夫です。

なお、登録完了までは大体1〜2週間ほどです。

気長に待ちましょう。

レンタル方法

登録が完了すればレンタル可能です。

ドコモバイクシェアのWEBサイトにてマイページへログインして下さい。

ログイン後、「駐車場から選ぶ」を押して駐輪場を指定して下さい。

駐輪場を指定後、自転車を指定しましょう。

※自転車のバッテリーは実際に自転車に電源を入れて確認しましょう。

指定できたら、開錠パスワード(4桁)が表示されるので、スタートボタンを押し、自転車に入力しましょう。(スタートボタン、開錠パスワード入力位置はサドルの下ら辺)

以上の操作でレンタルできます。

なお、返却する際は、ポート内にしっかり停めて、鍵をしてから「返却」ボタンを押しましょう。

使用する際の注意点

使用する前に、自転車のタイヤの状況や残バッテリー量は必ず確認しましょう。

乗ってから気づくのでは時間のロスですし、再度レンタル作業するのがめんどくさいので忘れずに確認しましょう。

また、いろいろな人が使用しているので、コロナ感染リスクもあるかと思います。

ハンドルを除菌したり、帰ったら手洗いうがいの徹底など、コロナ予防も行いましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は、主に東京都で配達を考えている人向けにドコモバイクシェアの「UberEats特別会員」申請方法についてお伝えしました。

ドコモバイクシェアの赤チャリで配達を考えている人に少しでも参考にして頂けたらと思います。

ではまた🤚

コメント

タイトルとURLをコピーしました